2017年8月6日日曜日

IC34-37■住宅の環境

IC34-37■住宅の環境

Point01
→環境や設備について、
 住まいの快適な生活環境を実現するための
 基礎的な知識は理解しておきたですね!。

Point02
□ 照明・家電その他   
→日本の世帯当たりの家庭用エネルギー消費量を、
 「冷暖房」、「給湯」、「照明・家電その他」に分けると
 「_?_」が占める割合が最も多い。



□札幌 43度      
→札幌  北緯「_?_」

※東京 北緯35度

■那覇 26度      
→那覇 北緯「_?_」に位置している。
国土面積の割には南北に長い点が特徴。

□風配図        
→外部風の風向発生頻度を円グラフの中心からの距離で表した図 

□ZEH(ネット・ゼロ・エネギー・ハウス)
→断熱性の優れた建物に省エネルギー効率の高い設備を導入し、
 さらに太陽光発電などでエネルギーを生み出し、
 年間のエネルギー消費量をトータルでゼロとする「_?_」
 も提案されるようになったきた。(HBより)


□高温→低温    
→熱は「_?_」部から「_?_」部へ移動する性質を持っている。

□伝導        
→熱移動のメカニズムは多様であり、大別して「_?_」、対流、放射に分けて考える。

□伝導        
→固体内部を熱が伝わる現象を「_?_」と呼ぶ

□コールドドラフト  
→冬に窓の傍らに立つと足下を流れる冷気が不快だが、これは、窓付近で冷やされた空気が
  自然対流により降下して生じる「_?_」と呼ばれる現象である。(HBより)



□日照率       
→日照が得られた時間である日照時間を、
 日の出から日没までの時間である可照時間で割った値。「_?_」




    
◇参考文献
インテリアコーディネーター学科試験34回過去問題 (公社)インテリア産業協会
インテリアコーディネーターハンドグック(以下、HB)(公社)インテリア産業協会 他
http://www.interior.or.jp/examination/ic/
◇推薦参考図書
インテリアコーディネーター資格試験問題1次試験徹底解説(産業能率出版部)、その他
◇関連サイト
http://www.sia-furniture.com/interior.html
http://www.siesta-international-associates.com/interior.html
その他





0 件のコメント:

コメントを投稿

IC34-47■コンピュータ用語(CAD等)

IC34-47■コンピュータ用語(CAD等) Point01 →インテリアコーディネーターの職場でもCADや3Dを始めコンピュータを利用する   ことが多くなっており、扱い方から、用語などの知識も必要になっています。   インテリアにかんする用語は、押さえておきたいです...