2017年8月6日日曜日

IC34-36■インテリアで使われる塗料

IC34-36■インテリアで使われる塗料

Point01
→塗装は、壁面や家具、木部、鉄部などに、
 それぞれに適した材料が使用されます。
  透明塗装(クリヤー塗装)と不透明塗装(エナメル塗装)の二種類があります。
 塗膜をつるもの。塗膜を作らないものにも分けられます。
 使用用途に適する内容は、押さえておきたいですね!

□紫外線に弱い   
→伝統的な塗料である漆は、美観性、耐久性など多くの点で優れているが、
 欠点がある。
 どんな欠点「_?_」

□カシュー     
→天然塗料:漆、「_?_」、柿渋、亜麻仁油、等

□オイルステン   
→木部の着色と木目を生かす仕上げによく用いられる塗装仕上げ「_?_」

□オイルフィニッシュ
→木材の自然な柔らかい感じを生かした薄塗りで、
 艶の少ない仕上げが得られる仕上げ「?」


□クリヤーラッカー 
→透明な仕上がりになり、乾燥時間が短く、
 木製の家具などにも用いられる塗料で、
 スプレー塗装と刷毛塗りがある塗装「_?_」

□ウレタン塗装   
→硬化剤を使う2液型塗料の事で、
 ウレタン樹脂塗料とも呼ばれいる仕上げ「_?_」。
 塗膜は厚くなるが、光沢のある仕上がり、
 艶のある仕上がりが可能で、耐久性に優れている。


□トルエン     
→溶剤には、有害な「_?_」などのVOCが含まれている
 今日では水溶性の塗料が主流になっている。

□ VOC       
→揮発性有機化合物(Volatile Organic Compounds)の略称。「_?_」
 塗料、印刷インキ、接着剤、洗浄剤、ガソリン、シンナーなどに含まれる
 トルエン、キシレン、酢酸エチルなどが代表的な物質。


□ウレタンワニス  
→無垢のフローリング(床材)や木製カウンターなどの塗装に、
 敵しているのは 「_?_」。
 塗膜が厚く丈夫。


□ソープフィニッシュ
→無垢材に適した仕上げで、
 石けんの水溶液なので塗布して乾燥
 塗膜をつくらないで自然の木肌の感じに仕上がる塗装仕上げ「_?_」


□アクリル樹脂エマルジョンペイント(AEP)
→内装用で、水をはじく塗料「_?_」

□エマルジョンペイント(EP)    
→内装用で、水をはじかない塗「_?_」
    

◇参考文献
インテリアコーディネーター学科試験34回過去問題 (公社)インテリア産業協会
インテリアコーディネーターハンドグック(以下、HB)(公社)インテリア産業協会 他
http://www.interior.or.jp/examination/ic/
◇推薦参考図書
インテリアコーディネーター資格試験問題1次試験徹底解説(産業能率出版部)、その他
◇関連サイト
http://www.sia-furniture.com/interior.html
http://www.siesta-international-associates.com/interior.html
その他





0 件のコメント:

コメントを投稿

IC34-47■コンピュータ用語(CAD等)

IC34-47■コンピュータ用語(CAD等) Point01 →インテリアコーディネーターの職場でもCADや3Dを始めコンピュータを利用する   ことが多くなっており、扱い方から、用語などの知識も必要になっています。   インテリアにかんする用語は、押さえておきたいです...