2017年8月6日日曜日

IC34-27■木材と木質材料

IC34-27■木材と木質材料

Point01→木材の特徴(長所、短所)、
     製材の方法から、加工された材木なども、
           押さえておきましょう。


Point02
□針葉樹          
→木材は大別すると「_?_」材(ヒノキ、スギ、マツ)

□広葉樹          
→「_?_」材(ナラ、チーク、マホガニー、ローズウッド)などがある。


□針葉樹       
→構造材として使用されるのは「_?_」

□柾目            
→木を年輪に直角に切断した時に現れる木目を「?」目、

□板目            
→年輪の接線方向に切断した時に現れる木目を「?」目という。

□木表            
→板目材の樹皮側を木「?」。板目材乾燥すると木表側に反る。

□木裏            
→髄心側を木「?」という。


□木取り          
→丸太(原木)より板や、角材などに歩留まり良く製材するための作業を「_?_」

□板目取り        
→例えば、「_?_」、柾目取り、柱材の木取りなど。


□ケヤキ、(その他、マホガニーやカリンやブナ)                  
→比重や年輪密度、含水率によって強度に違いが生じる。                    
 比重の大きな木材(重たい、固い):「_?_」やブナ等                    
 比重が小さい木材(軽い、柔らかい):さくら、杉


□幹に沿う方向   
→製材された木材の方向のうち収縮率が一番小さいものは、「_?_」方向


□合板            
→単板(ベニヤ)を繊維方向を直交させ奇数枚重ね合わせ接着剤で圧着したもの「?」

□ LVL(Laminated VeneerLumber)
→単板を繊維方向を揃えて積層し、接着剤で貼り合わせたもの。


□集成材          
→「_?_」は、挽(ひ)き板(ラミナ)や小角材を繊維方向に重ね合わせて接着してつくる
  木質材料で、化粧用と構造用がある。
□突板板張り        
→ 化粧用の表面に、きれいな木目柄の木材をスライスした板を貼った「_?_」貼りというものもある。
□フィンガージョイント        →挽(ひ)き板や小角材縦継ぎジョイントには、「_?_」などが使われる。


□ランバーコア    
→薄い板を小角材を寄せ集めた芯材(コア、集成材)の両面に貼った3層構造で、
  表面の見え方は合板と同じ、小口は、3層の断面が見えるものを「_?_」


□面取り        
→木材等の角または隅を斜めに削る加工法「_?_」

□背割り          
→床柱などに、乾燥収縮による割れを防ぐために、背面に、割れ目をつくること「?」

□太鼓張り    
→和紙を太鼓のように張った襖など。框(かまち)のない襖「_?_」

□羽目板張り   
→同一面に板を張ること。「_?_」、鎧貼り、大和張りなどがある。
 



◇参考文献
インテリアコーディネーター学科試験34回過去問題 (公社)インテリア産業協会
インテリアコーディネーターハンドグック(以下、HB)(公社)インテリア産業協会 他
http://www.interior.or.jp/examination/ic/
◇推薦参考図書
インテリアコーディネーター資格試験問題1次試験徹底解説(産業能率出版部)、その他
◇関連サイト
http://www.sia-furniture.com/interior.html
http://www.siesta-international-associates.com/interior.html
その他





0 件のコメント:

コメントを投稿

IC34-47■コンピュータ用語(CAD等)

IC34-47■コンピュータ用語(CAD等) Point01 →インテリアコーディネーターの職場でもCADや3Dを始めコンピュータを利用する   ことが多くなっており、扱い方から、用語などの知識も必要になっています。   インテリアにかんする用語は、押さえておきたいです...